162件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-02-25 03月07日-01号

次に、第5款労働費から歳出の終わりまでを次の質疑範囲といたします。そして、最後歳出を除く一般会計予算全般についてという順序質疑を行いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 それでは、まず、予算説明書55ページの議会費から、143ページの衛生費までの質疑を許します。ございませんか。よろしいですか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長山本達也)  以上で、衛生費までの質疑を終わります。 

下関市議会 2021-03-02 03月02日-06号

委員会所管は、第1款議会費から第13款予備費までのうち、第5款労働費第6款農林水産業費、第7款商工費及び第11款災害復旧費を除く各款の全部もしくはその一部であり、多岐にわたっておりますことから、ここでは委員から主に質疑要望等がなされた部分に絞って御報告をさせていただきます。 初めに、第2款総務費についてであります。まず、広報業務についてであります。

柳井市議会 2021-03-02 03月09日-01号

次に、第5款労働費から歳出の終わりまでを次の質疑範囲といたします。そして、最後に、歳出を除く一般会計予算全般についてという順序質疑を行いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 それでは、まず、予算説明書54ページの議会費から、139ページの衛生費までの質疑を許します。よろしいですか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長山本達也)  それでは、以上で、衛生費までの質疑を終わります。 

下関市議会 2020-12-15 12月15日-07号

次に、第5款労働費第1項労働諸費では、下関市新型コロナウイルス感染症対策雇用維持助成金事業において、その申請状況に鑑み、予算を減額しようとするものであります。 審査の過程において、委員から、算定根拠についてただしたところ、執行部から、国における雇用調整助成金制度改正動向申請状況を踏まえ、対応漏れが生じないように算定したとの答弁がなされております。

下関市議会 2020-03-23 03月23日-04号

委員会所管は、第1款議会費から第13款予備費までのうち、第5款労働費第6款農林水産業費、第7款商工費及び第11款災害復旧費を除く、各款の全部もしくはその一部であり多岐にわたっておりますことから、ここでは、委員から、主に質疑要望等がなされた部分に絞って御紹介をさせていただきます。 初めに、第2款総務費についてであります。

柳井市議会 2020-02-21 03月03日-01号

次に、第5款労働費から歳出の終わりまでを次の質疑範囲といたします。そして、最後に、歳出を除く一般会計予算全般についてという順序質疑を行いたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 それでは、まず、予算説明書55ページの議会費から、141ページの衛生費までの質疑を許します。よろしいですか。〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長山本達也)  以上で、衛生費までの質疑を終わります。 

下関市議会 2019-03-26 03月26日-10号

なお、当委員会所管は、歳入予算においてはその全て、また歳出予算においては、第1款議会費から第13款予備費までのうち、第5款労働費第6款農林水産業費、第7款商工費及び第11款災害復旧費を除く、各款の全部もしくはその一部であり、加えて継続費の一部、債務負担行為の一部、一時借入金及び歳出予算流用に係る部分と、多岐にわたっておりますことから、ここでは、委員から主に質疑要望等がなされた第2款総務費に係

下関市議会 2018-09-28 09月28日-08号

第5款労働費では、しものせき未来創造jobフェアが盛況であったことや、新卒就活応援事業において前年度より参加者がふえていることを評価する一方、雇用対策費における各種委託事業委託先が、いずれも市内に本社がないことから、本市の事業を受託できるような会社が成長できるような工夫を求める意見がなされております。 

下関市議会 2018-03-27 03月27日-07号

なお、当委員会所管は、歳入予算においてはその全て、また歳出予算においては、第1款議会費から第13款予備費までのうち、第5款労働費第6款農林水産業費、第7款商工費及び第11款災害復旧費を除く、その他の各款の全部もしくはその一部であり、加えて継続費の一部、債務負担行為の一部、一時借入金及び歳出予算流用に係る部分と、多岐にわたっておりますことから、ここでは、委員から主に質疑要望等がなされた部分に絞

山陽小野田市議会 2017-09-15 09月15日-05号

款労働費は、雇用能力開発支援センター受電設備防火水槽整備事業小野田勤労青少年ホーム運動室外壁改修事業などの増により、前年度比3,190万7,000円増の8,312万円。 6款農林水産業費は、有線放送清算業務負担金などの減があったものの、土地改良施設維持管理適正化事業、宗末地区小規模治山事業埴生漁港整備事業などの増により、前年度比1,316万1,000円増の4億4,350万円。